切り干し大根の煮物を作った時に少し余ったので、作ってみました。歯ごたえが良くて美味しいです。

① 切り干し大根は10分水でもどします。

② しょう油・酢・砂糖は混ぜ合わせ、塩昆布、輪切りの唐辛子と共に用意しておきます。

③ 絞って水気を切った切り干し大根を適当な長さに切ります。

④ ボウルに全てを入れて良く混ぜます。

⑤ 器に盛ったら出来上がり。

 切り干し大根は大体15~20分もどすと思いますが、袋に書いてあるもどし時間よりも短い方が歯ごたえが良くなります。

 簡単に作れますので、ちょっと1品欲しい時にお勧めです。

投稿者

スズキ タロウ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)